名古屋・東海ローカルCM 備忘録

名古屋を中心とした中京圏の70年代から90年代にかけて放送されていたCM動画を主に取り上げています。
動画サイトに数多アップされているCM動画を、自分が探しやすくするためのメモみたいなものです。
…のつもりで始めましたが、最近では単なる愚痴や共感を得られるあてもない儚い自己主張の場と化しています。

焼肉レストラン ゴキソ

ゴキを強める



カタカナで書く「ゴキ」の破壊力が、それを漢字で書いたら「御器」なんだということがわかっている我々にも強烈に響いてくることを考えると、他地域の方がこの表記を見たら、思考停止してしまうかもしれませんね。

ゴキソ



聞いてみたらツッコミ続出!名古屋の地下鉄の駅名は「長い」「読めない」「分かりづらい」(東海テレビ)

よそから来た人が読めないからと言って、その読みにくい地名を駅名として採用することに対して疑問を投げかけるなんて、呆れるのを通り越して情けなくなってしまいました。

でも、これっていかにも愛知の人々がしそうな自虐史観とでも言いましょうか、人目を気にして過去の歴史や経緯をも蔑ろにしてしまうという、その感覚が地元マスコミにまで浸透しているという好例だと思います。逆の見方をすれば、こんな論法に異議の声も上がらない地域なんて他にはないでしょうね。また、これはマスコミ側が地元視聴者におもねいて敢えてしているのか、そもそも地方局とはいえど他地域出身者の割合が多いが故の蔑みなのか、それも考証したほうがよさそうです。

よそから来た人が読めなければ、読めるように教えてあげればいいのです。何もこちらが変えることではない。

「大阪梅田駅」への名称変更だけで“迷宮’から脱出できる?(ニュースイッチ)

数日違いで、同じような事例が大阪でも。でも、こちらではあくまで「梅田」は「梅田」です。よそから来た人にとってわかりにくいからいっそ「大阪駅」に変えてしまおうなんて、彼らは思いもしていません。でも、それが当たり前の発想です。大阪やその他の地域が不親切なのではなく、名古屋が考えすぎなのです。

あなたは、「喜連瓜破」「布忍」「放出」「雑餉隈」「百道」・・・・読めますか?。読めないからと言って、その土地の人に改名を求めますか?。

だから、「御器所」も「一社」も「上社」も「栄生」も「水主町」も「泥江町」も駅名なりバス停なりに名前を用いていいのです。

著者近影(ウソ)

記事検索
アーカイブ
コメント
カテゴリー
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス数

    • ライブドアブログ